農業体験 稲刈り
5月22日(水)に小学部の学級が田植えの体験をしました。
そして、約4か月後の今日(9月11日(水))、同じ学級が稲刈りの体験をしました。
地域とのつながりを大切にしながら、地域の教育的資源を活用した取り組みです。
子供たちにとっては、植えた苗がどのくらい大きくなっているのか期待が膨らんでいた
ようです、もちろん稲刈りも初めて経験することばかりだったと思います。
稲刈りの説明
稲刈り用の鎌を使っての収穫①
稲刈り用の鎌を使っての収穫②
刈った稲をしっかり持って運ぶ
いつも食べているお米が、どのように成長するのか、稲のどの部分がお米になるのかを
実際に体験して学ぶことができました。