学習活動の様子をお知らせします!

校外学習 スケート教室

 1/22(水)に、5、6年生の2学級がテクノルアイスパーク八戸へ行って、

スケート教室を実施しました。

 スケート教室①

   まずは、「寝転がる」「転び方を知る」

 スケート教室②

     (つかまって)滑ってみる

 スケート教室③

       (一人で)滑ってみる

 スケート教室④

        みんなでゲーム

 

 「氷都八戸」では、1929年(昭和4)第1回全日本スピードスケート選手権大会、

1947年(昭和22)第1回国民体育大会冬季スケート競技会が、当時の長根リンクで

行われたそうです。八戸には室内のスケートリンクが3か所あります。ぜひ、休み

の日にスケートを楽しんでみてはいかがでしょうか?