学習活動の様子をお知らせします!
中学部お別れ会+歓喜
今日は、中学部のお別れ会。
1,2年生は朝から会場準備に余念がありません。
会の最中は、1,2年生の代表者だけしか参加できないので、その分の気持ちを込めて準備していました。
主会場の準備を終え、別会場で参加する生徒

会が始まると、3年生が体育館に入場してきました。

私自身はこの子たちが小6の頃からしか見ていませんが、それでも一人一人まじまじと見ると、大きくなったなあと感じます。
保護者の皆さんが、来週の卒業式で子供たちが入場してくる姿を見たら、私の何十倍も成長を感じ、胸にこみ上げるものがあるのだろうと式の最中の保護者の皆さんの気持ちに思いを巡らせてしまいました。親の気持ちになって見ていると泣けてきますね。
さて、式の途中、校長先生からうれしいニュースが発表されました。
「八戸高等支援学校普通科、全員合格です。おめでとう。」

今日は、入学者選抜の合格発表の日でもありました。
合格発表を見てから登校した生徒も、みんなと喜びを共有すべくこの瞬間まで秘密を守り通していました。校長先生の言葉の後、みんなと笑顔で喜び合ったのは言うまでもありません。

進学先もきまり、清々しい顔で1,2年生からのメッセージを聞く3年生の姿がまた一つ大きく見えました。
1,2年生は朝から会場準備に余念がありません。
会の最中は、1,2年生の代表者だけしか参加できないので、その分の気持ちを込めて準備していました。
主会場の準備を終え、別会場で参加する生徒
会が始まると、3年生が体育館に入場してきました。
私自身はこの子たちが小6の頃からしか見ていませんが、それでも一人一人まじまじと見ると、大きくなったなあと感じます。
保護者の皆さんが、来週の卒業式で子供たちが入場してくる姿を見たら、私の何十倍も成長を感じ、胸にこみ上げるものがあるのだろうと式の最中の保護者の皆さんの気持ちに思いを巡らせてしまいました。親の気持ちになって見ていると泣けてきますね。
さて、式の途中、校長先生からうれしいニュースが発表されました。
「八戸高等支援学校普通科、全員合格です。おめでとう。」
今日は、入学者選抜の合格発表の日でもありました。
合格発表を見てから登校した生徒も、みんなと喜びを共有すべくこの瞬間まで秘密を守り通していました。校長先生の言葉の後、みんなと笑顔で喜び合ったのは言うまでもありません。
進学先もきまり、清々しい顔で1,2年生からのメッセージを聞く3年生の姿がまた一つ大きく見えました。
アクセスカウンター
5
0
3
3
4
1
4
お知らせ
電話対応時間について
(職員、保護者以外の方へ)
本校では、職員の勤務時間外における電話対応を下記のように変更いたします。
電話対応時間
平日 8:20~16:50
休日 電話対応を行いません。
上記対応時間以外は、後日電話をかけ直していただくか、下記URLを読み取って①所属、②氏名、③連絡先電話番号、④連絡を取りたい本校職員名、⑤要件の概要を入力してください。
後日、職員から折り返しの電話をさせていただきます。
リンク集