小学部 田植え
5月27日(火)に小学部の4年1組、5年1組、6年1組の児童が田植えの体験を
しました。昨年度に続き地域とのつながりを大切にしながら、地域の教育的資源を活用
した取り組みです。
教頭先生が撮影した300枚以上の写真(昨年度は400枚以上でした)から児童の
真剣な表情や泥の感触に戸惑う表情、友達や先生と一緒に楽しんでいる表情などいろい
ろな表情を見ることができました。
田植えの説明
田植え①
田植え②
田植え③
田植え④
小川で足を洗う
昨日は、バケツ稲作りに取り組んだ学級がありました。田植えもそうですが、この
体験を通して、農業(米作りや野菜の栽培)を身近に感じるきっかけになってほしい
と思います。
お米の価格高騰がニュースになっています。秋にたくさん収穫できるといいですね。