中学部 生徒会役員選挙
本日(12/9)、来年度の生徒会役員を決める選挙が行われました。午前は
立会演説会を行い、各候補者の演説(立候補理由、こんな学校にしたいなど)を
聞きました。また、投票の仕方(本校は3パターン)を確認しました。
待機する立候補者のみなさん
立会演説
投票の受付
投票者名を記載
投票箱に投票
実際に八戸市から投票記載台と投票箱をお借りして、役員選挙の投票をしました。
投票会場となっている体育館がとても静かで、みんな真剣な表情で投票している様子
がうかがえました。12日(木)に新役員が決まります。