学習活動の様子をお知らせします!
中学部お別れ会
今日は、中学部のお別れ会でした。
小学部のおわかれ会の雰囲気とはガラッと変わって、大人っぽい落ち着きのある雰囲気を醸し出していました。
そうかと思えば切り替えが早いのが中学部のよいところ。
メッセージ動画を見ながらリラックスした雰囲気で楽しむ様子が見られました。
そして、先生たちからのサプライズ動画はみんな盛り上がったようです(別業務でその場面を見逃しました。悔しい。)
こういうメリハリを付けるのって結構難しいですよね。
(私自身はそういうのが苦手で、緊張したらそのまま、逆に緩んだらそのまま緩みっぱなし・・・)
保護者の皆さん、先生たちが力を入れるところ、抜くところを上手に伝えながら育ててきたからこその成長なのかもしれません。
もう一つ、成長を感じたのは、会場の装飾。

中学生とあって、作るものが大きい、そして細かいのです。みんなで協力して作っている姿も目に浮かびます。
一人一人の作業を大事にしながら確実に力を付ける小学部、それを引継ぎながらもよりダイナミックに、そして人と協力しながら作業を進める中学部、2つのお別れ会を見てそうした成長の積み上げを感じました。
小学部のおわかれ会の雰囲気とはガラッと変わって、大人っぽい落ち着きのある雰囲気を醸し出していました。
そうかと思えば切り替えが早いのが中学部のよいところ。
メッセージ動画を見ながらリラックスした雰囲気で楽しむ様子が見られました。
そして、先生たちからのサプライズ動画はみんな盛り上がったようです(別業務でその場面を見逃しました。悔しい。)
こういうメリハリを付けるのって結構難しいですよね。
(私自身はそういうのが苦手で、緊張したらそのまま、逆に緩んだらそのまま緩みっぱなし・・・)
保護者の皆さん、先生たちが力を入れるところ、抜くところを上手に伝えながら育ててきたからこその成長なのかもしれません。
もう一つ、成長を感じたのは、会場の装飾。
中学生とあって、作るものが大きい、そして細かいのです。みんなで協力して作っている姿も目に浮かびます。
一人一人の作業を大事にしながら確実に力を付ける小学部、それを引継ぎながらもよりダイナミックに、そして人と協力しながら作業を進める中学部、2つのお別れ会を見てそうした成長の積み上げを感じました。
アクセスカウンター
5
0
3
1
4
5
4
お知らせ
電話対応時間について
(職員、保護者以外の方へ)
本校では、職員の勤務時間外における電話対応を下記のように変更いたします。
電話対応時間
平日 8:20~16:50
休日 電話対応を行いません。
上記対応時間以外は、後日電話をかけ直していただくか、下記URLを読み取って①所属、②氏名、③連絡先電話番号、④連絡を取りたい本校職員名、⑤要件の概要を入力してください。
後日、職員から折り返しの電話をさせていただきます。
リンク集