学習活動の様子をお知らせします!
2019年5月の記事一覧
中学部 体育
外での体育が始まりました。運動会が近いこともあり、短距離走の練習に取り組みました。スタート時の姿勢や腕を振る、足を上げるなど走るときのポイントなどを意識しながら、繰り返し練習しました。
小学部6学年 カードゲーム
種類の違うカードが混在していたので、整理することから始めました。自分たちで手分けして、同じ絵柄に分けることができました。「ばばぬき」をスタート。順番にカードを選んで枚数が減っていったのですが、最後に残ったカードが合わないというハプニングに顔を見つめ合いキョトン。それでも4人でルールを守りながら楽しくゲームを進めていました。
不審者対応訓練
警察官の方をお招きして、さすまた、不審者への対応の仕方などについて職員による訓練を行いました。
中学部3年生とALTとの学習
今年度1回目のALTの先生との学習がありました。ALTの先生の出身地について、写真や映像を見ながら学習しました。日本と違った環境に興味津々、時間が足りなくなるほど、たくさん質問していました。
運動会ポスター作り
6月1日(土)の運動会へ向けて、ポスターを作りました。昨年度の写真を見て、「どんなことをしたか」思い出し、玉入れ、徒競走など好きな種目をしている絵を描きました。顔、服、帽子など丁寧に色塗りをして完成させました。
アクセスカウンター
5
0
3
7
6
9
0
お知らせ
電話対応時間について
(職員、保護者以外の方へ)
本校では、職員の勤務時間外における電話対応を下記のように変更いたします。
電話対応時間
平日 8:20~16:50
休日 電話対応を行いません。
上記対応時間以外は、後日電話をかけ直していただくか、下記URLを読み取って①所属、②氏名、③連絡先電話番号、④連絡を取りたい本校職員名、⑤要件の概要を入力してください。
後日、職員から折り返しの電話をさせていただきます。
リンク集