学習活動の様子をお知らせします!
2021年2月の記事一覧
小学部おわかれ会
今年のおわかれ会は、いつもとちょっと違います。
一度に体育館に入れる人数にも制限があるため、みんなで会を楽しむことはできません。
そこで、体育館は主役の6年生と5年生のみの限られた人数で実施することになりました。
では、その他の学年はどうするのか・・・

会場に行ってみるとその心配は全く要らないことに気付きました。
その場にいなくたって、ちゃんとお祝いの気持ちが伝わるように、子供たちの手作りの花、絵、おめでとうの文字などで会場が華やかに装飾されていました。入った瞬間にわっと思うぐらい、子供たちの思いが伝わってきました。卒業生の皆さんも同じように感じたことでしょう。
それから、会の進行の中でも工夫がありました。ビデオレターです。
同じ会場に入ることはできないけれども、伝えたい思いがあるのだということは十分に見て取れます。みんな笑顔で動画のメッセージを見ていました。

また、会場には入れなかったみんなの思いを5年生のみんなが感謝状という形で一人一人に伝えていました。

みんなの思いを形にしたとてもあたたかいおわかれ会になったなあと思います。
一度に体育館に入れる人数にも制限があるため、みんなで会を楽しむことはできません。
そこで、体育館は主役の6年生と5年生のみの限られた人数で実施することになりました。
では、その他の学年はどうするのか・・・
会場に行ってみるとその心配は全く要らないことに気付きました。
その場にいなくたって、ちゃんとお祝いの気持ちが伝わるように、子供たちの手作りの花、絵、おめでとうの文字などで会場が華やかに装飾されていました。入った瞬間にわっと思うぐらい、子供たちの思いが伝わってきました。卒業生の皆さんも同じように感じたことでしょう。
それから、会の進行の中でも工夫がありました。ビデオレターです。
同じ会場に入ることはできないけれども、伝えたい思いがあるのだということは十分に見て取れます。みんな笑顔で動画のメッセージを見ていました。
また、会場には入れなかったみんなの思いを5年生のみんなが感謝状という形で一人一人に伝えていました。
みんなの思いを形にしたとてもあたたかいおわかれ会になったなあと思います。
アクセスカウンター
5
0
3
5
9
9
6
お知らせ
電話対応時間について
(職員、保護者以外の方へ)
本校では、職員の勤務時間外における電話対応を下記のように変更いたします。
電話対応時間
平日 8:20~16:50
休日 電話対応を行いません。
上記対応時間以外は、後日電話をかけ直していただくか、下記URLを読み取って①所属、②氏名、③連絡先電話番号、④連絡を取りたい本校職員名、⑤要件の概要を入力してください。
後日、職員から折り返しの電話をさせていただきます。
リンク集