学習活動の様子をお知らせします!
八二養の日々
冬休み明け、学校スタート!!
今年もよろしくお願いいたします。
本日から児童生徒が冬休みの宿題など、たくさんの荷物をもって、元気に登校してきました。
全校集会では、教頭先生から、まもなく新しい時代(元号が変わること)になることのお話がありました。児童生徒はスクリーンを見ながら、真剣にお話を聞いていました。その他に、今週末(19日(土)~21日(月))に行われる八二養作品展のポスターやパンフレットの題字を書いてくれた児童生徒への表彰式、小学部の委員会活動の発表、エイエイオーの係、退場曲の係、司会進行など、たくさんの児童生徒が活躍してくれました。
八二養だより(校長だより)と月行事予定を更新しました。
全校集会
本日が今年最後の授業日のため、全校児童生徒が体育館に集まって全校集会がありました。内容は、校長先生から、これまでの学習の振り返り、冬休みの過ごし方などのお話がありました。その後、恒例の八二養バンドによる演奏会がありました。クリスマスソングにあわせてノリノリの児童生徒たちでした。


教室で学習している児童生徒にむけて、会の様子をライブ配信しています。

※明日から3連休をはさんで、12月25日(火)から1月15日(火)まで冬休みのため、ホームページからの児童生徒の様子のお知らせはお休みとなります。
教室で学習している児童生徒にむけて、会の様子をライブ配信しています。
※明日から3連休をはさんで、12月25日(火)から1月15日(火)まで冬休みのため、ホームページからの児童生徒の様子のお知らせはお休みとなります。
中学部 特別清掃
中学部では、長期休業前に校内を清掃しています。学級ごとに分担して、中学部全員で行います。自分たちが使用した場所に感謝の気持ちを込めて、掃き掃除、モップがけなど丁寧に行いました。
おまけ
サンタクロースが本校にもきたようです。
小学部 作品紹介
子どもたちが楽しみにしている行事の一つであるクリスマスイブまで後5日となりました。校内を見渡すと、クリスマスの飾りがたくさん展示されています。図画工作、生活単元学習の学習の中で製作しました。


アクセスカウンター
6
6
9
2
6
1
2
お知らせ
電話対応時間について
(職員、保護者以外の方へ)
本校では、職員の勤務時間外における電話対応を下記のように変更いたします。
電話対応時間
平日 8:20~16:50
休日 電話対応を行いません。
上記対応時間以外は、後日電話をかけ直していただくか、下記URLを読み取って①所属、②氏名、③連絡先電話番号、④連絡を取りたい本校職員名、⑤要件の概要を入力してください。
後日、職員から折り返しの電話をさせていただきます。
リンク集
新着
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}