学習活動の様子をお知らせします!

八二養の日々

教育実習生が来ました!!

8月29日(水)
 8
27日(月)から、中学部に教育実習生が2週間の日程で勉強にきています。若い先生に子どもたちは大喜び。子どもたちにとっても、実習生にとっても、楽しい2週間になると思います。
  
   緊張しながらも自己紹介         教育実習生と記念写真
   

第2回PTA役員会の開催

829日(水)

 第2回PTA役員会がありました。お忙しい中、21名もの保護者の方にお集まりいただき、案件について審議いただきました。積極的な意見交換がなされ、PTA活動もより活発になっていきそうです。

 また、昨年度、八戸市連合PTAより、広報委員会で発行している新聞「やまびこ」が、優秀賞に選ばれましたので、その表彰式も行い、喜びを分かち合いました。

                 役員会の様子                      表彰式の様子
    

小学部修学旅行事前校外学習

8月28日(火)
小学部6年生が、修学旅行事前校外学習に行ってきました。
JR八戸駅で新幹線を見たり、買い物や食事をしたりして、修学旅行への期待感や
見通しをもつことを目的に実施しました。
とても充実した一日だったようで、ニッコニコで学校に戻ってきました。
修学旅行は9月6日(木)~7日(金)で、盛岡方面に行ってきます。

                       <新幹線「はやぶさ」を見学>
    

             <ユートリーで買い物学習>
  
 <グランドサンピアにて食事>
 

小学部の学習の様子

8月27日月曜日
小学部の学習の様子です。

★国語
 本の読み聞かせ 教師が読む内容を真剣に聞いている子どもたちです。


★生活単元学習
 水遊び 昨年度は改修工事のため使えなかった水遊室で水遊びを満喫。夏はやっぱり水遊びですね。子どもたちもとても楽しみにしています。