学習活動の様子をお知らせします!

八二養の日々

小学部1~5学年 学年の会

 小学部の各学年では、これまで行ってきたダンスを踊る学年、1年間の活動写真を見ながら振り返りを行う学年、これまで一番楽しかったゲームを行う学年など、今年度最後の同学年での学習を楽しんでいました。
   

中学部 音楽

 3年生が卒業し人数が少ないこともあり、グループ合同での学習を行いました。同じグループ以外の友達と一緒に、歌やダンスができることを喜び、笑顔で学習していました。
 

小学部2年 アルバム作り

 行事や日々の学習の写真を見ながら、楽しかったことや頑張ったことなどを、一人一人がお話をしながら振り返り、自分だけのアルバムを作っていました。楽しかった行事の写真を見て、笑顔いっぱいになっている児童もいました。
  

中学部1年生 生活単元学習「進路」

 八戸第二養護学校を卒業したらどうするか、大人になったら何になりたいかなど、自分で考えてキャリアノートに記入しました。「サッカー選手になりたい」「モデルになりたい」「アイドルになりたい」・・・自分の「夢」を堂々と発表しました。

  

小学部5年生 集会活動

 小学部5年生全員が集まって、お楽しみ会を行いました。学級ごとに、なわとび、ダンス、音読、歌、マジックなどこれまで学習してきたことを披露しました。学級のアイデアが詰まった発表に、拍手喝采でした。