学習活動の様子をお知らせします!
八二養の日々
小学部 体育・生活単元学習
体育のラジオ体操の最終テストで合格証をもらって大喜びの児童、廊下の装飾を慎重にそして丁寧に取りはずしている児童、学習のプリントの整理を賑やかにしている児童など、今年度の締めくくりを始めている児童らの姿があちらこちらに見えています。
中学部 リサイクル活動
中学部2年生の学級では、段ボールの回収・整理、封筒の利活用、パソコンの解体などいくつかのリサイクル活動をしています。どの活動も時間を区切って、学級の生徒全員が体験できるようにしています。時間いっぱい、集中して取り組んでいます。

小学部1~5学年 学年の会
小学部の各学年では、これまで行ってきたダンスを踊る学年、1年間の活動写真を見ながら振り返りを行う学年、これまで一番楽しかったゲームを行う学年など、今年度最後の同学年での学習を楽しんでいました。

中学部 音楽
3年生が卒業し人数が少ないこともあり、グループ合同での学習を行いました。同じグループ以外の友達と一緒に、歌やダンスができることを喜び、笑顔で学習していました。
小学部2年 アルバム作り
行事や日々の学習の写真を見ながら、楽しかったことや頑張ったことなどを、一人一人がお話をしながら振り返り、自分だけのアルバムを作っていました。楽しかった行事の写真を見て、笑顔いっぱいになっている児童もいました。
アクセスカウンター
5
0
5
6
7
1
6
お知らせ
電話対応時間について
(職員、保護者以外の方へ)
本校では、職員の勤務時間外における電話対応を下記のように変更いたします。
電話対応時間
平日 8:20~16:50
休日 電話対応を行いません。
上記対応時間以外は、後日電話をかけ直していただくか、下記URLを読み取って①所属、②氏名、③連絡先電話番号、④連絡を取りたい本校職員名、⑤要件の概要を入力してください。
後日、職員から折り返しの電話をさせていただきます。
リンク集