学習活動の様子をお知らせします!

2021年3月の記事一覧

修了式&離任式

 令和2年度の登校も今日が最後でした。
 修了式では、修了証書授与の際の、呼名に対する返事、起立がポイントです。
 みんなそれを意識してしっかりがんばりました。

 もう一つがんばっていた生徒たちがいます。いつも元気で、先生が何か言うと「はい!」と元気に返事をする生徒たちです。「返事の場面ではいいけど、その他の式中は静かにね。」前日に担任の先生と確認し、がんばるぞ!と気合いを入れていた子供たちです。
 そういうことを意識してか、式中の顔がとても真剣です。私は、司会をしながら、その真面目な努力を見て、つい表情が緩んでしまいました。ついやってしまうことを意識してがまんできることはとても立派なことですね。私も見習わなければいけないなと思います。
 
 さて、1年の終わりにはお別れもつきものです。修了式に続いて離任式も行われました。
 
 新型コロナウイルスの影響で、あまり接触できないのが残念ですが、最後は花道を作って、拍手でお見送りしました。

 大好きな先生と別れるのは寂しいけど、それぞれに新しい環境でがんばっていきましょう。
 

生徒会役員任命式

 修了式の前に、中学部では、生徒会役員任命式が行われました。
 新しい生徒会長、副会長が壇上で校長先生から任命書を受け取りました。

 私はフロアから生徒の背中を見ていたのですが、任命書を受け取る生徒の手に力が入っているのを感じ、どんな顔で受け取っているのだろうと興味が湧いてきました。

 そこで、カメラマンという特権で、ステージに上がり、校長先生の後ろから撮影することにしました。

 思った通り、引き締まったいい表情で、校長先生と目で会話しているかのような任命書の受け渡しでした。「頼むよ」「はい、任せてください」、声はなくてもそういう思いがビシビシと伝わってきました。
 令和3年度の生徒会活動に期待しましょう。


受賞おめでとう3

 またまた、受賞の報告です。
 第18回全日本年賀状大賞コンクール版画部門小学校4~6年生の部で、小学部6年生の齋藤翔さんが審査員特別賞を受賞しました。

 いつも飛行機や車など緻密な絵を描いているのは見ていました。版画でも繊細な表現が出来るんだな~と感心してしまいます。
 今日は、本校の離任式に出席したあと校長室で校長先生から賞状を授与されました。
 授与されるときも、一つ一つの動きがピッ、ピッとかっこよく、翔くんらしさ全開の授賞式となりました。

 中学部でも、らしさを発揮して活躍してほしいです。

音読発表会

 もうすぐ令和2年度も終わりです。
 今年がんばってきたことのまとめをしている学級がたくさんありました。
 その中で、目にとまったのが「音読発表会」です。
 卒業生の担任の先生を審査員に招いて、日頃の練習の成果を発表しようという試みです。

 いつもと違う人が教室にいることで、子供たちの様々な気持ちの動きが見えます。発表会が始まる前に、練習している子供たちは、緊張していたり、張り切りすぎていたりいつもの力を発揮できるかな?と感じるところもありました。
 しかし、担任の先生たちが言葉を掛けると見事に気持ちを切り替えて自分の持っている力をしっかり発揮して音読発表に臨むことができていました。
 後から考えると、担任の先生たちはそういう心の動きも織り込み済みで、発表の機会を用意したのかなと思いました。
   
 当たり前と言われればそれまでですが、一人一人の力を発揮できるように一人一人の状況に応じて言葉を掛けたり、ときには環境を変えて切り替えを促したりすることが私たちの大事な役割です。長く関わってきた担任の先生だからこそ、出来る関わりというのがあるのだなと改めて感心しました。
 そして何よりも、担任からの関わりにしっかり応えてくれた子供たちの成長も感じ取ることができました。音読発表の出来はもちろんですが、それ以上に1年の学習の成果を見せてもらったなと思いました。 
 
 新しい1年は新しい環境で始まることが多く、今回のような絶妙な支援はもしかしたら最初から期待できないかもしれません。見方によっては、積み上げ式に成長することに関しては少し停滞するように見えるかもしれません。でも、新しい環境で新しい関係性を作り、その中で自分の力を発揮できるようになっていくことは、横方向への成長を広げ、その後の積み上げの確固たる土台になってくれることでしょう。

 新しい環境に不安を感じるかもしれませんが、これまでの学びを生かし、自分の幅を広げる機会だと思って子供たちには様々なことに挑戦してほしいです。
 保護者の皆さんには、これまで身に付けてきたの子供の力を信じて送り出していただければありがたいと思います。

受賞おめでとう 2

 先日に続き、うれしい報告です。
 12月1日付けの記事で紹介した和田樹夜さんの作品が、日本学校歯科医師会が主催する歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクールに青森県代表作品として出品され、佳作となりました。
 おめでとうございます。
 
 今日は、デーリー東北の記者さんが取材に来て、いろいろ質問されていました。
  
 樹夜さんのインタビューを聞いていて印象に残ったのが、「僕は、絵を描くのが大好きです。」と元気な声で応えていたことです。

 樹夜さんの絵はとても迫力があり、まさに元気を感じます。色もとてもよく考えて丁寧に、リアルに塗られています。審査した人も、「絵が好き」という気持ちと彼の「元気さ」がよく表現されているところに惹かれたのではないかと想像しました。

 

 これからも自分の思いを存分に表現してほしいなと思います。次はどんな作品が見られるのか、楽しみにしています。