学習活動の様子をお知らせします!

八二養の日々

ALTの先生との学習

 小学部4年1組では、トランプを使って数字やマークについてALTの先生から英語の発音を聞いたり、自分たちで発音したりしました。
  


 中学部2年1組では、ALTの先生から「ハロウィンの日」について学んだり、カードを使って、色や身体の部位などを英語で発音したりしました。
  

小学部校外学習

 さわやかな秋晴れの下、小学部の7つの学級がラピアなどへ校外学習に出かけました。
 1年生など5クラスは、こどもの国(八戸公園)に出かけました。ゴーカートやドルフィン、メリーゴーランドなどの遊具で思い切り楽しみました。園内の食堂では、券売機にお金を自分で入れて食券を買い、好物のラーメンやカレーライスをペロリとたいらげました。
  

中学部3年生 進路学習

 八戸高等支援学校のオープンキャンパスに参加して、まとめとして進路の学習に取り組みました。
 働くために必要なことは、「自分の弱点を知る」そして「解決する手段を身につける」。
 「あいさつ」「せいけつにする」「返事・報告」は、作業学習でも取り上げていることなので、今後も大事にしていかなければならないことです。先生とやりとりしながら、一つ一つ丁寧に確認していました。
  

小学部5・6年生 委員会活動

委員会は、清掃委員会、給食委員会、環境委員会、集会委員会の4つあります。それぞれ以下の活動を行いました。

清掃委員会・・・スリッパふき、校内窓ふき

給食委員会・・・調理している方へのお礼の手紙づくり

環境委員会・・・校内掲示のポスターづくり

集会委員会・・・集会で行った司会、発表などの活動の振り返り
    <清掃委員会>           <給食委員会>
 
    <環境委員会>           <集会委員会>
 

小学部 自立活動

 身体の動きの学習をしています。教師の支援を受けながら、片足に体重を乗せて正しい姿勢を維持することや立位で足裏全体がしっかり地面につくことなどを学んでいます。足首関節を緩めることも忘れずにやっています。