学習活動の様子をお知らせします!

八二養の日々

保護者による中学部授業見学会

8月23日木曜日
 小学部4~6年生の保護者対象に中学部の授業見学や情報提供を目的に行われました。
 本日の授業は、作業学習が対象となり、中学部からはじまる学習の一つでもあるので、保護者の皆さんもとても熱心に見学をされていました。

        中学部の説明を聞いている様子
  

        作業学習の授業を見学している様子
  

        中学部生徒の作業学習をがんばっている様子
  

★おまけ
 本日朝、本校にアシナガバチの巣を発見!!
 本校の事務部へ連絡。
 あっという間に撤去してくれました。(ありがとうございます。)


夏休み明け、学校スタート!!

8月22日(水)   夏休みも終わり、学校が始まりました。
         子どもたちは、みんな元気に登校してきました。
         楽しかった思い出をたくさん教えてくれました。

熱中症対策により、各教室にて校内放送とパソコンを活用して、全校集会を行いました。

★生徒会の司会進行係
 初めての取組だったので、少し緊張しながらもがんばりました。


★各学級の様子
 スライドを見ながら校内放送を聞き、校長先生のお話、食育のお話を聞いています。 

          

卒業生の集い

卒業生の集いがあり、二十歳のお祝いやカラオケ大会、出店などで盛り上がりました。